Quantcast
Channel: 読みなよ。
Browsing all 672 articles
Browse latest View live

そういうカッコ悪い大人にならないように、ぜひ覚悟を決めて頑張ってみてください。

FX勉強会参加者さんからのお便り紹介。 いつも大変お世話になっております。 1月27日に勉強会に入会させていただいた***と申します。 この度はありがとうございます。 回り道の経験から長期足のトレードは向いていないことが分かっているため、裁量の効くフィボトレードを選ばせていただき、 有料会員へも登録させていただきました。 初め手法を拝見させていただき、実は「うーん」と思ってしまいました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FXで勝てなくて困ってる人に読んでもらいたいんだけど、まあ1割の人にも理解されないだろうね

この記事を書いているのが木曜の朝。 で、その時点の今週前半(月~水)のポンド円5分足がこちら。 横ばいが続いたかと思えば急降下し、そしてV字で戻って行って そしてまた横ばい。 一昔前なら、こういう所で損失を出しまくった人の「負けちゃいました!」書き込みが FX勉強会のコミュニティに殺到したんだろうけど 最近は上達してきた人が多いようで、それほどヒドイものは無かった。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トレードなんてのはね、FXなんてのはね、シンプルなことをやってりゃいいんだよ。

今週はどのような週だったのかはこちら。 FX勉強会参加者のトレードの一部を紹介。 +22.5pips +55pips +42pips ※ちなみに、僕のエントリーと決済のポイントとピタリ一致。 よく、FXトレーダーで確率論がどうのこうのと言う人がいる。 「優位性のあることを淡々とやるだけだ」みたいな人。 それはもちろん正しいし 優位性の無い宝くじを買い続けても、優位性の無いカジノで遊び続けても...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんかね、FX勉強会参加者によるブログが3月から始まるってよ。

PCだと右のサイドバー スマホだと画面上の「MENU」をクリックすると見られる所に こんなの を追加した。 勉強会参加者の一部を募って、ブログを書いてもらうことになった。 日々のトレード記録とか、学習・検証とか そのとき考えてることだとか たまにはFXに全く関係ない話とか。 (面白いかどうかは不明だけど)新しい取り組みなので、ぜひ皆さんに見てもらいたい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トレードで勝つんだったら弱気はダメ。メンタル云々の小難しいことじゃなくて。

FXで勝てない人の中には、どうしようもない性格の人がいる。 アンタ、どうしてそんなに弱気なの? どうしてそんなにクヨクヨウジウジしてるの? って。 本人は気づいていないか、あまり強く自覚していない場合が多い。 もうね、身体の芯から染み付いちゃってるんだろうね。 僕の修行時代 FXを習っていたスクールのSNSの中での話。 (ちなみに、このスクールでは全然勝てるようにならなかったので辞めた)...

View Article


FXでは断片的な知識・手法よりも、あらゆることを丁寧に考え抜いたチャート分析が大事

FX勉強会参加者さんからのお便り紹介。(という名の、僕が言いたいことを言いまくるコーナー) 毎週、早い時間の動画解説のアップありがとうございます。 今週はメジャートレンドの動きがことごとく想定を裏切るものでやりにくく感じましたが ボラが大きかったので200PIPを超える利益を獲得することがができました。 今回の解説でとくに勉強になった点は 下落が一段落した後の値動きの見方...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FXトレードノートの書き方 総論

トレードノートについては今まで散々書いてきた。 FXトレードノートの書き方 リターンズ FXトレードノートの書き方 リターンズⅡ FXをする上で、トレードノートをつけるというのは良いことだと思うし トレードノートを実際に実践した方からも「良かった」という感想をいただいている。 要は、 中身のあることをしましょうね ということで 見かけじゃないんだよ。 ページのどこにどういうことをどれくらい書くとか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トレードってのは、そういう相場状況であろうと、やることやってりゃいいだけ。

こないだ、近くのイオンに買い物に行ったとき 偶然、大学時代に僕が告白してそして振られた女子に出会った。 (結局その後はその子、同級生の男子と結婚したんだけど。) 向こうはこちらには気づいていなかったが、それはもうヒドイもんだった。 もうどっから見ても「オバサン」という感じで、 ブクブク太って、いかにもオバサンらしい意地の悪そうな顔をしてたよ。 あの頃はすんごいキレイだったんだけどね。...

View Article


MT4・MT5用エリオット波動分析補助インジケータ「STAMP(仮)」

僕のFX勉強会に参加している方が、インジケータを作成中です。 ReviewCandleChartの作者。 うちの勉強会で教えているフィボトレードという手法では、エリオット波動も使います。 エリオット波動と聞いて ウゲェ! と思われる方もいるでしょう。 先日もオカルトと言われてしまいましたから(笑) (この方は、今はマジメに学習中ですよ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(教材)負けた=間違ったトレード なのか?

FX勉強会は教材の宝庫だ。 ある書き込みを取り上げたい。 この書き込みをした方は、熱心に学ばれているし ブログで取り上げられても悪く解釈する方ではないと思うので、無許可で掲載する。 2017/02/13(月) 18:05 #2006 20170213 ポンド円売り 142.139→142.443 ▲30.4pips ★エントリー根拠 ***では下降の4波。上昇の***にぶつかり下落。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

驚愕のFX手法を教えている勉強会のメンバーによるブログが開始するらしい

以前に書いた通り、FX勉強会参加者によるブログが明日3月1日より始まる。 これはもうね、毎日見るしかないんじゃないかな。 あと、ポチもポチポチすればいいんじゃないかな。 読み逃げすんなよ  (誰のマネだよ・・・)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アナタがFXで勝つために本当に必要なことはコレなんだけどね

FXで勝てない人が勝てるようになるために、本当に必要なことを僕は日々書いてるつもりなんだけど 「本当に正しいこと」は理解されにくい。 勝てない人が困って、勝てるようになるためにネット検索するじゃん。 そしたら、検索のトップに出てくるのが サイトの両端にアフィリリンクをベタベタと貼り付けてる人 勝つために必要な具体的なことは何一つ書かない人 専業プロとは名ばかりの成績が全く安定しないおじさん...

View Article

複数通貨ペアを見てトレードしたほうがいいのか?

まあ、答えは結局「テメエで決めろ」ということになってしまうんだけど。 でもね、僕にも言いたいことはある。少し。 昔は僕も10個の通貨ペアを見てトレードしていた。 しかし今では1つになった。ポンド円のみ。 じゃあ、トレードの収入が減っているかといえば、そんなことは全然無い。 逆に、たくさんの通貨ペアを見ているからといって超スゴいトレードが出来ているのかといえば そんなことも全然無い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平常心って大事ね。あと、FX勉強会のトレード報告と。

「平常心」って大事ね。 平常心を保てなくなることってあるじゃない。 チャート見てて、相場状況が複雑でよくわかんなくなったり エントリーしたのが裏目に出て損切りになっちゃたり。 で、そういうときに何をするか、どういう行動を選択するかにおいて そのトレーダーの質が高いか低いかが、如実に表れる。 メンタル本を読むかい? 常に平常心でいられるように。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハウス食品・世界名作劇場「わたしのポチポチおじさん」

おまいらまずはブログA ブログBのブログランキングポチしてから読めよ。 今日ね 朝起きたらメールが2件入っていて。 どちらも、僕がやってるFX勉強会への参加申し込みのメールだった。 申し込みなんて、たまに来るくらいだし 久しぶりの申込者だし しかも一度に2名なんて、いやー、すごいなー、と思ってメールを開けてみた。 そしたらね、どちらも合格の条件を満たすものではなく、2名ともお断りした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

宝くじ買うんならFXにマジメに取り組んだほうがいいと思うんだけどね、確率論的に。

大昔に読んだ「確率論的思考」という本 確か、読書嫌いの僕でもそれなりに面白く読めたような気がする。 いろいろな「自称FXプロトレーダー」がブログで紹介している。 じゃあ、この本を読めばFXで勝てるようになれるのかといえば、そんなことは絶対に無い。あり得ない。 幸福の科学に入信すれば幸せが手に入りますくらいあり得ない。 新興宗教に例えると「あり得ない」ことがみんな理解できるんだけど...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

利を伸ばすFXトレードの考え方1 ちんこ

ちんこという言葉に意味は無し。 FXをする人にとって「利を伸ばす」というのは常に悩みのタネなんだけど これがいろいろと厄介な問題を抱えていると僕は思う。 FXで勝てない人が泣きながら勝ち方をネットで調べていると ・損小利大でなければいけません ・利食いはできるだけ遅らせなければいけません ・損小利大の王道トレードこそ至高 というサイトばかりが目につき、それに洗脳されてしまう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

利を伸ばすFXトレードの考え方2 まんこ

まんこという言葉に意味は無し。 前回のあらすじとしては、一言で言えば 和尚、死ね ということだった。 「損小利大こそ正義」という洗脳を解き放って、正常なマインドでトレードと向き合ったとき そこがアナタのトレーダーとしてのスタート地点だということ。 別に僕は利を伸ばさなくていい、と言っているのではない。 利益はできるだけ伸びたほうがいいに決まっている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FX勉強会トレード報告、再犯率続編、あと、たまにはゲームでも

まずは勉強会参加者の今週のトレードの一部を紹介。 +17.3pips、+14.6pips、+22pips +27pips?、+20.7pips 参加者さんの中には、一時期調子の悪くなる方もいます。 そりゃそうですよね まだまだトレード練習中なんだし、学ぶために勉強会入ったんだから。 最初から上手にトレードできる人は僕の所には来ません。 ただね、それは一時的なものだし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FXにおける「喫茶喫飯」2

2月24日に、FX勉強会のコミュニティに僕が書き込んだトレード報告。 2017/02/24(金) 02:51 #218 木曜は2トレード。 特に後半は難しい所で これは先々週の動画解説のときから「こうなるかもよ」と言っている所。 なので、100%完璧なトレードをする必要はなく、 損失を出すのであれば出すで、できるだけ軽微に抑える努力をする。 また、分からないのであれば「やらない」が最も賢い選択。...

View Article
Browsing all 672 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>