Quantcast
Channel: 読みなよ。
Browsing all 672 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FXで勝てる手法ってのは、どんな高額な勉強会に入ったってほとんど同じ。大差ない。あとはね、アナタが諦めないで努力を続けられるかどうかなんだよ。

FX勉強会参加者のトレードより。 ルールに合っているよさげなのをピックアップ。 +47pips +34pips +28pips 勉強会参加者の感想 (略) どうぞ本年も宜しくお願い申し上げます。 近況報告をさせていただきます。...

View Article


勝てるFX手法を勉強会とかセミナーで教わるのに何十万円とか何百万円払う奴はバカだと思う

僕が今やってるFX勉強会の入会料が96,000円。 これを高いと思うのか安いと思うのかは勝手だけど 僕はこれくらいで適正価格だと思っているのでこの値段をつけている。 過去、僕が修行時代に参加したFXスクールは入るのに40万円くらいかかったし その後入った所が20万円 その後入った所が60万円 こういう話を聞いて アホやなぁ・・・ って思うでしょ?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

FXで大きな枚数でトレードして勝ってお金を増やすにはどうしたらいいですか?というどーでもいい質問に対する答え

FXで「メンタルの問題」と言われているものの多くは、実は枚数を下げることで解消するものがほとんどです。欲が原因です。 という長いタイトルの記事で書いたのと同様に、 メンタルの問題だと思っていることの多くは「保有する枚数の多さ」によってもたらされるもの。 だとすれば、欲をかかずに単に 枚数下げてトレードすりゃいいじゃーん...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FXで勝てるようになるための秘訣は、やはり手法だけじゃないんだよ。もうね、再犯率が高すぎ。

手法も大事。 素人の思いつきで作った手法は、所詮素人が作ったもの。 そんなガラクタでお金が稼げるわけがない。 しかし、プロから良い手法を教わっても 検証や日々のトレードを継続させられずに「すぐに諦めちゃう人」は、やはり成功しない。 素直に学び続けること は、絶対に必要なのだ。 っていうのは、このブログを毎度毎度読んでくださる方は もうミニに 耳にタコ状態で もうわかったよ、何度も言うな、ボケ老人か...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

未経験・初心者で勉強会に入った人は、FXに費やす時間とお金を節約できる

FX勉強会参加者のトレードより。 ルールに合っているよさげなのをピックアップ。 いっぱいあったけど全部載せると大変なので一部。 +38.1pips +23.5pips +23.7pips 勉強会参加者の感想 いつも、ご指導ありがとうございます。 遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願い致します。...

View Article


「本当にFXで勝ってるトレーダーは人には教えない」という幻想 ~ドヤ顔FXおじさんに気をつけな

よく、FXブログとかやってる自称FXトレーダーのブログとかを見ると 本当にFXで勝ってるトレーダーは人には教えない という決まり文句というか、決めセリフが書かれていることがある。 だから、ネットでセミナーとか勉強会をやっている人には気をつけよう 商材を売ってる人には気をつけよう というお決まりの話の流れになる。ドヤ顔しながらブログ書いてるんだよね。 僕から言わせてもらうと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「10pips抜きましょう」は正しいし、最強のトレード手法だと思う

「FX 10pips抜き」とかいうキーワードで検索してみるじゃん。 そしたら、たくさんのサイトがヒットして 自称「上手いトレーダー」が、あーでもないこーでもないとウンチクたれてるわけです。 アフィリリンクを貼って。 FXで勝てないで悩んでる人が検索して「そういうサイト」に行き当たって あー、やっぱ10pips抜きってダメなんだ 損小利大じゃなきゃダメなんだ と、固定観念を植え付けられる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アニメ「3月ライオン」14話の感想、あとFXの話題ちょっとだけ

アニメ「3月のライオン」が素晴らしい。 毎週欠かさず見てるんだけど、原作でもとても好きなシーンだったので 14話の感想をブログに書いてみる。 若造の主人公がA級棋士のすごさを理解できずに 力量を見誤って自爆して恥ずかしい目に遭う場面。 将棋はあまりよくわからないけど、FXでも似たようなことがあるなと思って見ていた。 僕はまだ専業トレーダー5年くらいのレベルだけど...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

努力は続けなければいけません

俺への批判やろか? 「弱虫ペダル」を読んだのを境にロードレースの面白さに惹かれ 自分で乗る気はないのですが、マンガ読んで一人で勝手に興奮しています。 最近読んでいるのが「かもめ☆チャンス」という、これも自転車マンガ。 大人なら、こっちのほうが感情移入できて面白いかもしれません。 全20巻。 FX修行時代、サラリーマン時代...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

だからね、メンタル的な知識を詰め込んだってFXで勝てるようにはならないんだよ。そろそろ気づけよ

昔はFXで勝つため・儲かるためにメンタル本をたくさん買って読んでいたんだけど ほとんど役に立たなかったし、ほとんど内容を覚えていない。 僕には特に際立った才能は無い。 過去チャートをたくさん見て、ForexTesterで何度も検証して たくさん考えて分析して課題を立ててクリアして その繰り返しが、今の「フツーにFXで勝てている自分」を作っている。 なので、これだけは言える。...

View Article

勝てる手法を教えるFX勉強会「フィボトレード」 参加者の感想1

現在、FX勉強会を行っています。 昨年5月より新しい手法を教え始めました。 毎週の結果はこちらで報告しています。 参加者から感想をいただいているため紹介します。(10名分) ※参加して1ヶ月未満の方や、すでに何ヶ月も学習している方の感想が混じっています。  良い感想も悪い感想も全てそのまま載せます。 1.勉強会に入って学習するメリットは何ですか?...

View Article

意志の力

一定のルールでトレードし続ける、というのが、まず難しい。 素人の自作ルールは問題外だけど 例えば、誰かから勝てるルールを教えてもらって、それを毎日実践しようというときに 様々な誘惑が待ち構えている。 ルールには合致してないけど利益取れそうだから何となくエントリーしちゃった ルールでは「ローソク確定」でエントリーだけど確定前にエントリーしちゃった 思いつきの分割エントリー・ナンピンをしちゃった...

View Article

勝てる手法を教えるFX勉強会「フィボトレード」 参加者の感想2

もう10名分の感想を追加します。前回の分はこちら。 ※参加して1ヶ月未満の方や、すでに何ヶ月も学習している方の感想が混じっています。  良い感想も悪い感想も全てそのまま載せます。 1.勉強会に入って学習するメリットは何ですか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あんまり貧乏くさい人間でいるのはやめたほうがいい

なんかね、知り合いから聞いた 超どーでもいい、つまんなーーーーーい話なんだけどね。 札幌市内で引っ越しをするんだってさ、その人は。 で、新しいマンションが備え付けの浄水器で 4ヶ月に1度、カートリッジを取り替えなきゃいけないんだって。 そのカートリッジってのが有料で、3,200円するらしい。 4ヶ月で3,200円。 1ヶ月換算で800円。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こういう周りの人の成長が見られるから、FX勉強会ってのはいいんじゃないでしょうかね。

いつものようにFX勉強会参加者さんのトレードをいくつか。 かなりキレイなポイントで入れています。 +30pips +35pips +25pips 昼間は仕事で夜しかトレードする時間が無い トレードチャンスをなかなか掴めない という人、 そうじゃないんですよねー 「トレードチャンスが無い」じゃなくて 自分がチャートを見ている時間にやってきたトレードチャンスを掴めるかどうか それだけです。...

View Article


FXでの一番の優位性は(正しい方向の努力を)コツコツ積み重ねること。それ以外はクソ

教育ママっているじゃない。 あれ見てると虫酸が走るし、大抵の教育ママというのは頭悪そうな顔をしてるんだけど アンタがしなきゃいけないのは どこに塾に入れるだとか、どこの進学校に入れるだとかじゃなくて 毎日机に向かう習慣をつけさせること だよ。 それが子供にとっての一番の財産。 これさえあれば人生なんとかなる。 自分のことを考えてみたらよーく分かるでしょ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

序盤・中盤・終盤、隙がないと思うよ

・・・という記事のタイトルを書いて将棋ネタを書こうとしたが そういえば、今年1月から始めた将棋が 最近すっかりご無沙汰だなぁ ということで、いきなり書くことがなくなってしまった。 常々、FXトレードというのは将棋のようなものだと考えていて つまりは理論なんだよね。 理論で組み立てる。 行き当たりばったりで対局したら負けてしまうのと同じように FXも行き当たりばったりでトレードしたら負ける。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ReviewCandleChartとFX的思考法の話題

まずは宣伝。 僕のFX勉強会に参加している方が作ったMT4・MT5用神インジケータ。 ReviewCandleChart 勉強会で教えている手法を、より快適に実行できるように様々なインジケータを提供してもらっている。 このReviewCandleChartは一般公開されていて、評判がいいらしい。 使用している方のブログも見つけることができる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

FX勉強会参加者の今週のトレード紹介

グイグイと一方的に動いて「待ち」の場面もありましたが それでも、いつも通りにエントリーできる所もありました。 トレードでお金を増やすためには ①トレードをする ②トレードをしない の2つの要素があると思うのですが、 なぜか後者を選択する人が少ないという不思議。 よく分からない所、自分のパターンではない所で②を選べば自然とお金は増えていきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トレードチャンスが掴めないのは、チャンスが少ない手法だからなのだろうか?

FXの手法はチャンスが多いほうがいいに決まっている。 MT4にインジケータをセットして こうやってサインが出たとして 1日に30回くらい売りと買いのチャンスがありますよ~ 言われたら そりゃぁワクワクするんだろうけど じゃあ、その30回のチャンスが全て「アタリ」かといったら んなわけないよな、と。 チャンスが多くなればなるほど「ハズレ」も増える。...

View Article
Browsing all 672 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>