Quantcast
Channel: 読みなよ。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 672

デモトレードじゃなくて初めからリアルトレードをしちゃう人分析

$
0
0

自分のトレードの腕が未熟なうちは、現金をかけたリアルトレードはやめたほうがいい。

って、何度言っても理解できない人は1億人くらいいるけどね。


勝てもしないクソトレーダーがリアルトレードをやりたがる理由というのはいろいろあるとは思うけど

・FXなんて簡単だと思ってるから
・ひょっとしたら儲かるかも、と根拠のない自信と期待
・趣味のパチンコと同じ。仕事として考えず楽しみとして考えている
・現金かけないと真剣になれない


だいたいは、こんな感じでしょう。

こういう人って、将来お金持ちになるのを夢見て毎日トレードに励むんだけど
人間の根っこの部分が腐ってるから、10年やろうが30年やろうが

絶対にトレードは上達しない

んだよね。

上達しない人にはいろんなパターンがある。

まず、素人が独り善がりで独自手法を作ってるようなタイプ。
これはダメ。
儲かる手法というのはすでに存在する。
うちの勉強会でも教えている。
僕のことが気に入らないのであれば、探せばけっこう実力のあるトレーダーがネット上にいるので
そういう人から「教えてもらう」のがいい。

勝てない素人が独自の手法を考えたって、結局それは素人が作った何の思想も通っていないものなんだから
使い物になるわけがない。
一時的に使えても、3ヶ月後には機能しなくなる。


また、プロに入門してトレードを教えてもらったとしても
素直に教えを実行しないのはダメ。

大抵の先生は「まずはデモトレードから始めなさい」と言うはず。
「金かけてトレードしなさい」と、もし言われたら、その先生からは距離を取ったほうがいい。
ニセモノである可能性が95%くらいある。

で、「デモトレードから」と言われて、教えを破ってリアルトレードやっちゃう人は
そもそも、モノを学ぶ際に必要な素直さがないんだよ。
素直じゃない、自分には実力があると勘違いしている、プライドが高い
だから自分勝手にリアルトレード始めちゃうんだよね。実力のない素人のくせに。

結局、素直じゃない人間は、素直に教えられた手法を吸収できない。
売れと言われたのに買う
90MAを表示しなさいと言われたのに200MAを表示する
青のラインを引きなさいと言われたのに赤のラインを引く。

そんなんで先生から手法を正確に受け継げるわけがない。



僕ね、何を言いたいのかいうと

さっきね、実力が無いのにリアルトレードするんじゃないよ、って言ったじゃん。
それってね、すること自体がダメってのもあるんだけど
する奴ってのは、トレードが上達しない人の条件に例外なく全員当てはまる

だから、ダメなんだよ。

自分のことデキる奴だと思ってるんでしょ?
だから自作の手法とか作っちゃうんでしょ?
オレなら儲かると思って、クソトレーダーなのにリアルトレード始めちゃうんでしょ?
それって結局、素直じゃないんでしょ?
素直じゃない奴が地道に学んだり検証したりしなきゃいけない超難しいFXなんて、できるわけないじゃん。
ってか、そもそも真剣に取り組めないんでしょ?
「FXは楽に金稼げる」とか考えちゃってるんでしょ?

そういう甘い気持ち、プライドの高い人格が
「素人クソトレーダーで実力が無いのに最初からリアルトレードしちゃう」という行動に全て表れてるんだよ。


そういう取り組み方では一生お金持ちにはなれませんよー

と、5年くらい前からずっと僕はブログで言い続けている。
そろそろ気づいたほうがいい。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 672