
もうね、僕はこのブログで1億回言ってるんだけど、FXで勝ちたければ独学でやってたってダメ。永遠にダメ。
なので、プロトレーダーの塾とか道場に入門して学ばなきゃいけない。
僕も修行時代にはそうしたし、僕と一緒に学んだ仲間も今ではプロとして活躍している(人が多い)。だから僕もFX勉強会を開いて教えている。
ヒマつぶし いや、使命感があるからだ。うん、決してヒマつぶしではない。うん。たぶん。
FX勉強会の方からお便りをいただいたので紹介。
1名分だけ紹介する。数行ごとに僕のコメントも入れる。
FX詐欺師に騙され、でも諦めず、そしてとうとう「本物」の師と手法に出会った。
こちらの勉強会に入会する前は独学を半年、2人の自称プロトレーダーに、それぞれ半年ずつ教わりましたが、全く勝てるようになりませんでした。
>うん。僕も同じ。これまで3人の詐欺師(自称カリスマトレーダー)に騙された。そして多大な時間とお金を無駄にした。 真贋を見分ける目が育ったと思えば前向きだと思う。
途方にくれていたところ、検索エンジンから先生のブログに辿りつきました。 ブログ記事を読んでいくと、本質について書かれている事が読めば読むほど分かりましたし、何より勉強会入会に作文審査を設けていた事に信頼がおけました。 >作文審査しないと変な人が来るので。
実際に入会してみて感じたことは「ようやく本物の手法、先生に出会えた」と言う事です。 裁量トレードとは言いながらも明確な手法なので迷いがありません。毎週動画でその週の解説を聞けるので、答え合わせがすぐできます。 >何をやるか、どんな成績が得られるかが明確じゃないと習う意味がないと思う。 |
勝てないFXトレーダーが勝てるようになる方法は、「大人になること」だよ。
勉強会コミュニティも色々工夫されていて挫折せずに継続することができます。優れた手法をちゃんと習得させようという想いを感じます。
>これでも挫折、というか根性無しで諦めちゃう人が出てくる。 うちの勉強会の手法でダメだったらこれ以上いいのは無いので、他所でもダメだと思うし、そもそも、「すぐに諦める」ってのはFX以外の分野に取り組んでも、一生その人は成功しないと思う。
また時々いただくアドバイスも厳しいですが本当の事を言ってくださるので、いつも襟元を正されます。入会金や月謝がありますが、お客様ではなく道場に入門した感覚です。 >Youtubeの無料動画で学んでまーす、みたいなアホは滅びればいいよね。 無料のものは無料の理由(使えない)がある。本物を無料で教えてくれる人がいるって信じてる、いつまでも子供みたいな大人が多くてほんと信じられない。 |
トレーダー仲間と話すと、トレード技術向上は促進される。
勉強会も年々進化しており、私が入会した時はなかった座談会も同じ手法を学ぶ者同士で話が盛り上がりますし、モチベーションアップと挫折防止にもなっています。
そして色々と話すことで新たな気づきも生まれ良いことづくしです。 >座談会は1年前にコーチングの先生の勧めで始めてみたんだけど、ほんと、世紀の大発明だった。 同じ「勝てる」手法を共有している仲間と話すことは、トレード技術向上につながる。
こちらに入会する前に教わった方は手法があっても >はい。 |
FXに限らず、世の中の成功者は「素直」だし「諦めない」。
また手法よりもメンタルやマインドセットに重点を置いていましたので、当然勝てるようになんてなりませんでした。
>マインドセットってのは知らない(興味ない)んだけど、「学ぶマインド」ってのは重要だとは思う。 簡単な言葉でいうと、僕がいつも言っている「素直さ」とか。素直じゃない人って何を教えてもムダだし、成長しないので。
FX業界はそのような情報で溢れていますが、運良くこちらの勉強会に出会うことができて本当に良かったです。 >はい。
一時期仕事のストレスで自暴自棄になりFXの学習も停滞してしまいましたが、諦める気持ちだけは起こらず続けてこれたのも、この勉強会が確かなものだからです。 他の生徒より成長が遅い自分ですが、必ず成功できると確信しておりますので、今後ともよろしくお願いします。 >僕も専業になる前は、死にたくなって大泉学園駅で電車に飛び込もうかと思ったことはあるし、パリス昼豚さんとかの商材で学んでいた頃、何度も浮気したこともあるし、先生の塾を他人が1年で卒業していくときに、僕は3年くらいかかっていた。 「諦めない」ってのが大事なんだけど、この世のほとんどの人は成功する前に諦めるから成功しない。 |
感想はたくさんいただいている。
ブログでも今後紹介するし、紹介しきれないのもちゃんと目を通している。どうもです。