Quantcast
Channel: 読みなよ。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 672

FXとコーチング2 ~グレムリン(自己制限思考)と停滞

$
0
0

前回の続き。


あのね、僕がコーチングの話をしているからといって



「FX コーチング」とかでググって、詐欺の人に騙されに行くのはナシだからね?

FXのコーチングしてます!とか記事を書いている輩というのは、
FXで全く勝てない超可愛そうなアナタをさらに騙して、コーチング料を搾り取ろうとするのが狙いだから。

決して近づかないように。



さて。

今回はグレムリン(自己制限思考)について。

僕が定期的にコーチングを受けているコーチから、この「グレムリン」というのを教えてもらったんだけど
渡された資料が難しすぎてピンとこなかった。

グレムリンについては例えばこことか、こことか
もしくはその対処法についてはここに書かれていることがわかりやすい。

グレムリン(自己制限思考)とは
現状を維持しようとする、生命を維持しようとする、ブレーキをかける人間の本能のこと。
これはどんな優れた人間にも存在するもの。

基本的な対処法(っていうか、手なづけ方)としては
1.ただ気づくこと
2.自由に選び、選ぶことで遊ぶこと
3.そして、その過程の中にいること

つまり、意識して気づくことは大事なんだけど
過剰に反応したり怯えたりする必要はない(しても良いことは一つもない)ということ。



例えば、FXに取り組んでいる、こんな人がいたとする。

FXの勉強会に入りました、FXを本格的に勉強し始めました
ものすごく勝てるようになりました
でも、ルール違反をやらかして先生に怒られました
それ以来なんとなく積極性が無くなってしまいました
私生活も忙しくなってFXに取り組めません
(・・・という言い訳をして、FXに取り組むのがどんどん億劫になる)
こんな自分が自己嫌悪です!
(・・・というアピールをして、結局は自分に酔っているだけで何も行動を起こそうとしていない)



こういう人は「よくいる」。

最初はやる気あったんだけど、どんどんどんどん「停滞」していっちゃうんだよね。
忙しいという理由をつけてサボる。
やらなきゃやらなきゃ、と焦る半面、頭の中ではグレムリンさんに次のような悪魔のささやきを受けている。

FXでお前が儲けるなんてのはムリだろjk
エントリーしたってどうせ損切りになるに決まってんだろks
お前など何やってもムダ
しょせんお前は凡人なんだよ
私生活が忙しいんだからFXやってるヒマあんの?アホか
1ミリたりとも望みなんてねーんだよ
お前は悪くねーよ、周りが悪いんだろ?




で、まんまと策にハマって進化するのを「やめさせられる」んだよね。
成長できないし、もちろんFXでお金を儲けることもできない。

ざまぁと言わざるを得ない。



詳しい解決法は書かない。(っていうか書けない。)
それぞれが自分自身と対話して何とかするしかない。

ヒントとしては、次の2つが大事かもしれない。

1.グレムリンを重圧と感じない。「ただ気づく」ことから始める。
2.グレムリンに名前を付ける。(僕は「もぞ」という名前を付けている。)

あと、もうちょっと具体的な訓練方法としては
『あなたの中のグレムリンを捜せ』という本の中の34ページから書かれていることを実践してみても良い。



この本はすでに絶版になっているので買うのは大変かもしれないが
僕は古本で手に入れて、個人的にPDFスキャンしていつでも読めるようにしている。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 672

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>